「AFFINGER5」と「JIN」はおすすめの有料WordPressテーマと聞いた。けど、どっちを購入しようか迷っている。参考になる意見が欲しい。
有料WordPressテーマにはそれぞれ特徴がありますが、違いをはっきり知りたいという方も多いはず。
本記事は、「AFFINGER5」と「JIN」の違いを知ることができ、どちらを購入しようか迷っている方の悩みを解決できるものとなっています。
本記事の内容
- 「AFFINGER5(アフィンガー5)」と「JIN(ジン)」どちらがおすすめか
- 「AFFINGER5(アフィンガー5)」と「JIN(ジン)」の特徴を9つの項目で比較
- 「AFFINGER5(アフィンガー5)」と「JIN(ジン)」を具体的におすすめできる方
本記事の信頼性
私は、有料のWordPressテーマを4つ使用し、複数のサイトを運営しています。
使用中の有料WordPressテーマ
- STORK(ストーク)
- AFFINGER5(WING)
- THE THOR(ザ・トール)
- JIN(ジン)
「AFFINGER5」は2年以上、「JIN」は1年以上利用しています。
両方のWordPressテーマを利用してきた目線と、ブログで収益をあげてきた目線から、おすすめのWordPressテーマをご紹介します。
では、早速内容を見ていきましょう。
AFFINGER5(アフィンガー5)とJIN(ジン)どっちがおすすめ?
では早速、「AFFINGER5」と「JIN」のどちらがおすすめなのか見てみましょう。
結論から言うと、「AFFINGER5」と「JIN」をおすすめできるのは人によって異なってきます。
理由としては、それぞれ特徴が異なり、人によっておすすめしたいポイントも変わってくるからです。
例えば、あなたがカスタマイズなどの機能性を重視するとしましょう。
機能性はテーマによって大きく変わり、有料WordPressテーマであってもカスタマイズ項目が少ないものもあります。
また、機能性が低くても、価格を重視する方もおられるでしょう。
よって、あなたが重視するポイントによっておすすめのWordPressテーマも変わるので、まずは何に選定ポイントを置くのかが重要となります。
AFFINGER5(アフィンガー5)とJIN(ジン)の違いを9個の項目で比較
おすすめできるWordPressテーマは人によって異なることをご紹介したところで、「AFFINGER5」と「JIN」の違いを見ていきましょう。
なお、比較ポイントは下記9点となります。
比較ポイント
- カスタマイズ性能の高さ
- デザイン性の良さ
- 操作のしやすさ
- サイトの表示速度
- マニュアルの充実度
- サポートの充実度
- SEO対策の充実度
- アップデート頻度
- 価格の安さ
比較ポイント1:カスタマイズ性能の高さ
私が有料WordPressテーマを購入する上で、一番重要視しているのがカスタマイズ性能の高さです。
カスタマイズ性能が高ければ、独自のサイトや記事に仕上げやすくなり、Googleが求めるオリジナリティも出せるからです。
「AFFINGER5」と「JIN」のカスタマイズ性能の高さを比較してみると、「AFFINGER5」のほうが圧倒的に高くなっています。
例えば、「AFFINGER5」の記事装飾機能の豊富さを見てみると、
上記画面の通り、吹き出しやボックス、ボタンなど非常に幅広い項目が揃っています。
具体的に例を示すと、「AFFINGER5」では下記のようなボックスを設置できます。
「AFFINGER5」とは、簡単にサイトをデザインでき、またSEO対策と広告収入を上げるのに役立つ機能を複数搭載したWordPressテーマです。
ポイント
「AFFINGER5」には豊富な記事装飾機能があり、さらに有名ブロガーも多く利用しているので、WordPressユーザーから非常に評判が高いです。
「AFFINGER5」はこんな方におすすめ
- カスタマイズ性能の高いWordPressテーマを探している方
- 人気のWordPressテーマを利用したい方
- 複数サイトで使いまわせるWordPressテーマを利用したい方
一例ですが、デザイン性の高いボックスを設置できるのが分かりますね。
もちろん、「JIN」でも基本的な吹き出しやボックスなどの記事装飾機能はあります。
例えば、下記のようなアイコン付きのおしゃれなボックスです。
しかし、記事装飾機能の豊富さで言うと、「AFFINGER5」のほうが圧倒的に多くなってます。
また、サイト全体のカスタマイズ性能についても、「AFFINGER5」は他の有料WordPressテーマと比較してみても優れています。
こちらも例をご紹介すると、下記は「AFFINGER5」のサイトカラーを設定できるカスタマイズ画面です。
ヘッダーやフッターのカラーはもちろん、見出し、タグ、カテゴリ、引用部分の背景、各種ボタンなど、非常に幅広くカラーを設定できます。
「JIN」でもサイトカラーの設定は可能ですが、カスタマイズ項目の豊富さとしては「AFFINGER5」より劣っています。
記事装飾機能の豊富さと、サイト全体のカスタマイズ性能から、機能性を重視するのであれば「AFFINGER5」をおすすめします。
比較ポイント2:デザイン性の良さ
デザインは読者にブログを印象付けたり、読むのに疲れて離脱するのを防ぐため、選定ポイントとしては非常に重要となっています。
「AFFINGER5」と「JIN」のデザイン性については、下記の通りです。
WordPressテーマ | デザイン性 |
AFFINGER5 | 少し固めだが、カッコいいデザイン |
JIN | シンプルだが、柔らかめのデザイン |
「AFFINGER5」は「JIN」と比較すると、デザインは少々固めです。
一方、「JIN」もスタイリッシュでカッコいいデザインではありますが、「AFFINGER5」より柔らかい印象で見やすいテーマとなっています。
また、「JIN」は万人受けするようなデザインなので、基本的にはどのようなサイトジャンルでも適しています。
もちろん、「AFFINGER5」も先述の通りカスタマイズ性能が非常に豊富なので、自分好みのサイトに仕上げることは可能です。
しかし、「JIN」のデザイン性について1つ注意点があります。
それは、他のサイトとデザインが被りやすいという点です。
「JIN」はサイト全体のカスタマイズ性能がそれほど高くなく、また利用ユーザー数も非常に多いので、サイトの独自性が出しにくくなっています。
その点、「AFFINGER5」はカスタマイズ性能が非常に高いので、他にないようなデザインでサイトを作り込みたいという方は、「AFFINGER5」をおすすめします。
なお、公式サイトにサンプルサイトが複数掲載されているので、イメージを確認しておきましょう。
比較ポイント3:操作のしやすさ
有料WordPressテーマは多くのブロガーのニーズにマッチさせるため、多種多様な機能を搭載しています。
無料WordPressテーマに比べると当然機能性は高いですが、それに伴うデメリットがあります。
そのデメリットとは、豊富すぎる機能が故に、画面も複雑になっている点です。
よって、ブログ初心者の方は有料WordPressテーマを選定する上で、使いやすさも重視する必要があります。
「AFFINGER5」と「JIN」の操作性について比較すると、おすすめなのは「JIN」です。
その理由として、例えば先ほどご紹介しました通り、「AFFINGER5」のサイトカラーカスタマイズ画面は下記のようになっています。
細部までカスタマイズできるのが魅力の「AFFINGER5」ですが、「おすすめ記事」や「こんな方におすすめ」など、一見サイトのどの部分が変更されるのか分からない項目も多いですよね。
それが故に、「AFFINGER5」はブログ初心者の方から使いにくいという声が挙がりやすいWordPressテーマでもあります。
一方、「JIN」もカスタマイズ性能は高いですが、「AFFINGER5」より細かく設定はできません。
機能性の低さという面でデメリットとなりますが、操作性という面では大きなメリットとなります。
もし、初めてのブログ運営で使いやすさを重視したいのであれば、「JIN」のほうをおすすめします。
比較ポイント4:サイトの表示速度
サイトの表示速度はSEOの指標の1つとして重要であり、また読者の離脱率にも影響してきます。
しかし、「AFFINGER5」と「JIN」の公式サイトには、両WordPressテーマとも高速表示が可能と書かれていますね。
それでは実際にサイトの表示速度が速いのはどちらなのでしょうか?
下記は私が運用しているサイトを、Web上の表示速度測定ツールで測ったものです。
速度を計測してみると、「AFFINGER5」が【55】、「JIN」が【66】となり、「JIN」のほうが速度は速いという結果になりました。
しかし、速度は記事数など色々な要因で変わるので、一概に「JIN」のほうが速いとは言えません。
また、Twitter上の評判を見てみると、「JIN」の表示速度は遅いという口コミもあります。
WordPressテーマ【JIN】の読み込み速度が遅い!
僕も2つのサイトでJINを使わせてもらっていますが、重くて困っていました。
ですが、
✅他のテーマを削除
このように対策したらだいぶ改善しました😆
JINを使っていて読み込み速度が遅いなら試してみてください。#ブログ初心者 #ブログ書け
— おのでら⚾野球と筋トレが好きすぎるブロガー☝️ (@onodera_pro) March 12, 2020
表示速度については、こちらのWordPressテーマが絶対に速いとは言い切れません。
しかし、SEOや読者の離脱率に影響するほど表示速度が遅いということはありませんので、ご安心ください。
ただし、「JIN」にはサイトを高速表示させる技術AMPが標準で搭載されていません。
これからのアップデートでも機能強化される予定はないそうなので、少しでも速い速度が良いという方は、「AFFINGER5」をおすすめします。
比較ポイント5:マニュアルの充実度
有料のWordPressテーマには、操作マニュアルサイトが用意されています。
最初はマニュアルに沿ってブログの構築を進めていきますが、マニュアルサイトの充実度はWordPressテーマによって大きく異なります。
もし、マニュアルが充実していなければ、Googleで検索して調べるなどの手間が発生するので、ブログ初心者の方は選定ポイントとして押さえておくべき項目と言えますね。
結論を言うと、マニュアルの充実度という面では「AFFINGER5」のほうが優れています。
どのような違いがあるのか、実際にマニュアルサイトを見てみましょう。
まず、「AFFINGER5」のマニュアルサイトは下記のようになっています。
こちらは「AFFINGER5」を購入した方向けの会員マニュアルサイトとなっています。
全てをお見せはできませんが、例えば下記マニュアル画面をご覧ください。
サイト運営の開始方法が手順化されているので、順番に進めていくだけで初期設定を終えることができます。
また、他にも記事装飾機能の使い方やサイトの各パーツの設定方法など、詳細に説明されています。
一方、「JIN」のマニュアルサイトを見てみると、
こちらも画面付きで丁寧に説明がされており、非常に見やすくなっています。
しかし、マニュアルの充実度という面では「AFFINGER5」のほうが項目数も多く、細部までマニュアル化されています。
とは言っても、「JIN」も有料WordPressテーマの中では充実しているほうなので、大きな差はありません。
比較ポイント6:サポートの充実度
WordPressを使用すれば、プログラミングの知識なしで始められるブログ運営。
ダッシュボードも見やすく、誰でも簡単に始められるようになったので、近年ますます注目を集めています。
しかし、画面は整っていますが、最初は使い方が分からない項目も多く出てきます。
実際、私もブログ運営を始めた頃は記事投稿のやり方が分からないなど、苦戦することが多々ありました。
先述の通り、「AFFINGER5」と「JIN」はマニュアルが整っているので、マニュアルを参考にしながら進めることも可能ですが、
「そもそもマニュアルのどこを見ればよいのか分からない。」
「マニュアルに載っていない。」
といった事態も発生します。
そのような時に活用したいのが、公式サイトのサポートです。
有料のWordPressテーマはマニュアルサイトだけでなく、メールによる公式サポートを設けているテーマもあります。
マニュアルサイトの充実度と同様に、ブログ初心者の方が意識したい比較項目でもありますね。
では、サポートの充実度について、「AFFINGER5」と「JIN」のどちらが良いかというと、「JIN」のほうが優れています。
WordPressテーマ | サポート制度 |
AFFINGER5 | サポート制度なし |
JIN | 会員フォーラムの利用 |
「AFFINGER5」には残念ながら、サポート制度がついていません。
一方、「JIN」にも公式のメールサポートはありませんが、会員フォーラムを利用することは可能です。
会員フォーラムとは、下記画面のように質問をフォーラムに投稿し、回答を受ける形式であり、2020年9月現在でも活発にやり取りが行われています。
なお、投稿された質問に関しては、「JIN」の一般利用ユーザーが答えるのではなく、「JIN」の運営チームメンバーが回答します。
よって、公式のメールサポートを受けているのと変わりありませんね。
さらに、他のユーザーの質問と回答もチェックできるので、非常に有益なフォーラムとなっています。
会員フォーラムを設けている点から、サポート面でおすすめのWordPressテーマは「JIN」と言えます。
なお、公式のサポートを一番重要視したいという方は、「Dive」のWordPressテーマがおすすめです。
無期限・無制限で公式のメールサポートを受けられるWordPressテーマとなっています。
興味のある方は一度チェックしてみてください。
関連記事無期限・無制限サポート!WordPressテーマDiver(ダイバー)の特典付きレビュー!
比較ポイント7:SEO対策の充実度
SEO対策とは、執筆した記事を上位表示させるために行う施策のことを言います。
ブログ運営では最も重要と言っても過言ではないSEO対策。
「AFFINGER5」と「JIN」でも標準でSEO対策が実施されていますが、どちらのほうがSEO対策面では優れているのでしょうか?
結論を言うと、SEO対策面で「AFFINGER5」と「JIN」に差はありません。
理由としては、どちらのWordPressテーマも内部リンクがサイト内に張り巡らされているなど、最低限のSEO対策は施されているからです。
また、「AFFINGER5」のほうが上位表示されているのを見かける、というようなこともありません。
最終的には記事の質やサイトの強さなどが影響するので、「AFFINGER5」と「JIN」を選定する上で、SEO対策の充実度は特に考えなくても問題ありません。
比較ポイント8:アップデート頻度
Googleの検索エンジンというのは、日々仕様が変更されています。
また、読者やWordPressユーザーのニーズも変わっているので、WordPressテーマは発売当初の仕様のままでは時代の変化に対応できません。
そのような時に実施されるのが、WordPressテーマのアップデートです。
不具合修正だけでなく、アフィリエイトに役立つ機能が追加されることもありますが、アップデート頻度はWordPressテーマによって異なります。
もし、アップデート頻度が低ければWordPressテーマも古くなっていくことになるので、アップデート頻度が高いテーマを選ぶのも重要なポイントです。
では、「AFFINGER5」と「JIN」のアップデート頻度はどの程度なのでしょうか?
WordPressテーマ | アップデート頻度 |
AFFINGER5 | 1ヶ月に約1回 |
JIN | 2ヶ月に約1回 |
時期によってもアップデート頻度は変わりますが、「AFFINGER5」のほうが多めとなっています。
もちろん不具合修正だけでなく、下記の通り機能強化も頻繁に行われています。
WordPressテーマ本体の機能強化や、「AFFINGER5」専用プラグインの機能強化が行われています。
「JIN」についても2ヶ月に1回程度のペースなので、頻度としては少なくありません。
しかし、「AFFINGER5」のほうが機能も追加されていくので、今後の有用性を考えれば「AFFINGER5」をおすすめします。
比較ポイント9:価格の安さ
これまで、「AFFINGER5」と「JIN」の違いを機能性やサポート面など、様々な項目で比較してきました。
しかし、評価すべきポイントが多くても、価格が高ければ手を出しがたいですよね。
では、「AFFINGER5」と「JIN」の価格としてはいくらなのでしょうか?
AFFINGER5 | JIN | |
価格 | 14,800円(税込) | 14,800円(税込) |
複数サイト利用可否 |
価格は「AFFINGER5」「JIN」とも同じとなっています。
さらに、複数サイトに使い回せるラインセンス形態なので、今後2サイト以上立ち上げる予定の方にもおすすめです。
ちなみに、有料WordPressテーマの価格相場としては、10,000~20,000円となっています。
「AFFINGER5」と「JIN」は複数サイトで利用できる点から少々価格が高くなっていますが、機能性を考慮すると、コスパは非常に良いです。
もし価格の安さを重視するのであれば、「STORK19」のWordPressテーマがおすすめです。
多くの利用者がおり、私も長年利用しているテーマですが、価格は11,000円(税込)と安価になっています。
詳細なレビューについては、下記記事をご覧くださいね。
関連記事2年半の愛用歴!WordPressテーマSTORK19(ストーク19)のレビュー
以上から、「AFFINGER5」と「JIN」は価格面、ライセンス形態を特に気にせず、他の項目で比較するようにしましょう。
一目で確認!AFFINGER5(アフィンガー5)とJIN(ジン)の違いを一覧で比較
AFFINGER5 | JIN | |
カスタマイズ性能 | ||
デザイン性 | カッコいい・少し固い | シンプル・柔らかい |
操作のしやすさ | ||
サイト表示速度 | ||
AMP対応 | ||
マニュアルの充実度 | ||
サポート制度 | なし | 会員フォーラムの利用 |
SEO対策 | ||
アップデート頻度 | 1ヶ月に1回程度 | 2ヶ月に1回程度 |
価格 | 14,800円(税込) | 14,800円(税込) |
複数サイトに使いまわし | ||
総合評価 |
比較してみると、「AFFINGER5」と「JIN」に機能性やデザイン性など、大きな違いがあることがお分かり頂けるでしょう。
上記表を参考に、まずは自分が何を選定ポイントに置きたいのか、考えることが重要です。
その上で、ご自身にぴったりのWordPressテーマを選びましょうね!
AFFINGER5(アフィンガー5)とJIN(ジン)をおすすめできる方
これまでご紹介しました比較ポイントをまとめ、「AFFINGER5」と「JIN」がどのような方におすすめできるWordPressテーマなのか、具体的に見てみましょう。
カスタマイズ性能重視の場合はAFFINGER5(アフィンガー5)
当サイトでも利用している「AFFINGER5」は、有料WordPressテーマの中でもトップレベルのカスタマイズ性能を誇っています。
他のサイトにはないデザインに仕上げたり、おしゃれな記事に仕上げることも可能で、Googleが求める独自性も出しやすいです。
しかし、機能が豊富すぎるので、初期設定に戸惑う可能性がある点にご注意くださいね。
「AFFINGER5」を実際に使用した詳細のレビューは、下記記事で行っております。
関連記事【限定特典付きレビュー】AFFINGER5を2年使用して感じたメリット・デメリット
操作性重視の場合はJIN(ジン)
先述の通り、「AFFINGER5」は画面設計が少々複雑であり、2年以上利用している私でも使ったことのない機能があります。
Twitterを見てみると、「AFFINGER5」は操作が難しいという口コミを挙げているブログ初心者の方も少なくありません。
WordPressのテーマですが Affinger5 設定が難しいですね。Jin は直感的で初心者に優しい😀
— きたじま (@lab_kitajima) May 22, 2020
奥さん説得の上、ようやくWordPress導入にできた!子供が寝てから作業してるけど、まだヘッダー画像も登録出来ていないのに、もうすぐサーバの無料期間終わりそうだよ…😭
同時にAffinger5を導入したけど、意外に難しいぃ…!— タダノヤーコー/ブログ専用アカウント (@t_yako_blog) April 24, 2020
その点、「JIN」は使いやすいサイト設計なので、ブログ初心者の方から評判も高いです。
操作性を重要視したいという方は、「AFFINGER5」より「JIN」のほうがおすすめと言えます。
関連記事WordPressテーマ「JIN」の評判・口コミは?実際に使用したレビュー!
AFFINGER5(アフィンガー5)とJIN(ジン)の比較 | まとめ
有料WordPressテーマの中でも、特に知名度の高い「AFFINGER5」と「JIN」。
人気はありますが、それぞれ特徴が異なるので、おすすめできる人も変わってきます。
よって、各WordPressテーマの特徴をしっかりと把握し、自分に最適なWordPressテーマなのはどちらなのか、最終的に判断するのはご自身となります。
とは言っても、「AFFINGER5」と「JIN」は利用ユーザーが非常に多く、上位サイトが使用しているWordPressテーマでもあります。
また、良い口コミも多いので、実績や評判という面では安心して利用できるでしょう。
なお、「AFFINGER5」と「JIN」以外のおすすめ有料WordPressテーマは下記の記事でご紹介しています。
関連記事【2020年最新版】ブログ初心者におすすめの有料WordPressテーマ6選